世界にひとつのオリジナルグッズと、目的別こだわりのペットケア用品。

新規会員登録ログイン

ようこそ、ゲストさん

「どうぶつ健康通信」ワンちゃん版3月号★花粉に注意!ワンちゃんのアレルギー性皮膚炎は春先から増加!★

2014/03/03(月)どうぶつ健康通信

FC061


★もくじ★


ワンちゃんにも花粉症ってあるの?


○ワンちゃんのアレルギー性皮膚炎は春先から増加!


○花粉対策をしてみよう!



花粉に注意!ワンちゃんのアレルギー性皮膚炎は春先から増加!


担当獣医師:山田



「春先になって、かゆみが強くなっているようで…」


柴犬の華ちゃん(仮名:2歳の女の子)が飼い主さんと来院しました。


詳しく話を伺ってみると、華ちゃんは生後半年くらいから手足を舐めたり、


目の周りをこすりつけたりする皮膚のかゆみがあったようです。


冬の間は少し症状が落ち着いていたものの、


春先からだんだんかゆみが強くなり、気づけば目の周りの毛は抜け、


手足の皮膚も真っ赤になったので来院したとのことでした。


診察中、華ちゃんの飼い主さんから


「先生、ワンちゃんもヒトと同じように花粉症になりますか?」


と質問がありました。


どうやら最近、飼い主さんご自身にくしゃみや鼻水、鼻づまりなどの、


花粉症の症状が出始めたようです。


華ちゃんには、くしゃみや鼻水、鼻づまりなどは出ていませんでしたが、


皮膚のかゆみが出始めた時期と、飼い主さんの花粉症の時期が似ていたので


疑問に思ったようです。


ワンちゃんもヒトと同じように花粉症になるのでしょうか?


華ちゃんの皮膚のかゆみは花粉症と関係があるのでしょうか?



◆◇◆◇◆ワンちゃんにも花粉症ってあるの?◆◇◆◇◆


ヒトの花粉症は植物の花粉が、鼻や目などの


粘膜に接触することによって引き起こされるアレルギー反応で、


くしゃみや鼻水、鼻づまり、目や喉のかゆみなどの症状が見られます。


一方、ワンちゃんではヒトのようにくしゃみや鼻水などの症状は少なく、


皮膚のかゆみや赤み、外耳炎などの症状が出ると言われています。


スギ花粉であればヒトと同じように2月頃から症状が出始めます。



◆◇◆◇◆ワンちゃんのアレルギー皮膚炎は春先から増加!◆◇◆◇◆


ワンちゃんのアレルギー性皮膚炎の原因は、花粉の他にも


食物、ダニ、ハウスダストなどさまざまです。


食物によるアレルギー反応だった場合、通年を通して症状が出ることが多いのに対して、


花粉によるアレルギーの場合には花粉が飛散する時期によく見られます。


もし、春先の花粉が飛散する時期から秋頃までにワンちゃんの皮膚炎が


悪化するようでしたら、花粉が原因の可能性もあるかもしれません。


そのような場合には、花粉対策を行ってみましょう。



◆◇◆◇◆花粉対策をしてみよう!◆◇◆◇◆


1.花粉情報をチェックし、花粉の飛散が多い日や多い時間帯の散歩を控えましょう。


2.花粉飛散の多い日には、なるべく窓を閉めて花粉の侵入を防ぎましょう。


3.外に干した洗濯物や布団は、花粉を払い落としてから室内に入れましょう。


4.散歩後にはワンちゃんの全身を拭いてあげましょう。


足は軽く洗っても良いでしょう。ブラッシングでも良いですが、


静電気で花粉が再度、付着する可能性があるので注意が必要です。


5.飼い主さんも帰宅した際は、花粉を落としたり、着替えてからワンちゃんに接するようにしましょう。


6.室内では空気清浄機が効果的です。床に落ちた花粉は、雑巾で水拭きすることで取りましょう。


柴犬の華ちゃんは皮膚の一般検査やアレルギー検査から


「アトピー性皮膚炎」と診断されました。


おそらく、元々アレルギー体質を持っていて、


皮膚が乾燥しバリア機能が適切に働かなくなったところに


花粉が接触したことで、皮膚炎が悪化したのでしょう。


花粉によるアレルギー性皮膚炎を予防するためには、日頃から皮膚を清潔に保ち、


定期的に皮膚を観察することを心掛けてください。


アレルギー性皮膚炎の原因が花粉ではない場合もあります。


最近では、アレルギー検査によりアレルゲンが特定できることもありますので


しきりに皮膚を舐めたり、かんだりする場合や、赤みや発疹などが見られる場合には、


かかりつけの動物病院に相談してみましょう。


アレルゲンが判明している場合には、ワンちゃんの生活環境を整えることで


症状が和らぐ場合もあります。


ヒトも辛い花粉の季節ですが、ワンちゃんの花粉対策にも気をつけてみてください。