カテゴリから探す
●頬の間にスッと入り込む 15度 ●
この歯ブラシには、微妙な傾斜があり、ブラシ部は柄に対して15度傾斜しています。
ペン状に握った歯ブラシを、頬と歯の間にスッと差し込める絶妙な角度です。
●〇●歯みがきが初めての方へ●〇●
歯ブラシで、歯みがきを始める前に、口周りを触られることに慣れさせることから始めましょう。
まずは、コットンガーゼなどを使用することをおすすめします。
アニコムパフェがおススメするはみがきアイテムはこちら
オーガニックコットンティッッシュ
デリケートフィンガー
ワンコ歯石トルン
→ワンちゃんのはみがきの練習方法(みんなのどうぶつ親子手帳)
→ネコちゃんのはみがきの練習方法(みんなのどうぶつ親子手帳)
【使用方法】
1.どうぶつさんが落着いていられる抱っこなどの姿勢を取ります。
2.褒めながら、口周りを触り、少しずつ歯や歯ぐきを触り、歯ブラシで顔をなでてあげるとはじめやすいですね。
3.慣れてきたら、唇をめくって歯を磨きましょう。
歯と歯ぐきの隙間の歯周ポケットをブラッシングするようにします。
その際には、ペンの様に歯ブラシを持ち、手は固定したまま、歯ぐきを傷つけないよう指先を震わせてブラッシングするようにしましょう。
突然歯ブラシで磨くと、チクチクした感触に驚き歯ブラシが苦手になることがよくあります。
徐々にステップアップして、最終的に歯ブラシで磨けるように練習を重ねていきましょう!
-----------------------------------
柄・ブラシヘッド材質 :ABS樹脂
ブラシ毛材質 :ナイロン
大きさ:150×15mm
重さ:5.0g
【ご注意】
・傷、湿疹等の異常のある部位へは使用しないでください。
・使用中又は使用後に、皮膚や歯ぐきに異常が現れた場合には、使用を中止し獣医師に相談してください。