世界にひとつのオリジナルグッズと、目的別こだわりのペットケア用品。

新規会員登録ログイン

ようこそ、ゲストさん

「どうぶつ健康通信」ワンちゃん・ネコちゃん共通 2015年1月号★健康診断のすすめ★

2015/01/23(金)どうぶつ健康通信

N934_cyoushinkiwotukaudr500 - コピー


★もくじ★


○健康診断は何歳くらいから必要?


○獣医師が診ている「こんなとこ」


○健康診断に行ってみよう


 


健康診断のすすめ


担当獣医師:和手


 


◇◆◇◆健康診断は何歳くらいから必要?◇◆◇◆


ワンちゃんやネコちゃんの健康診断は、一般的に6歳くらい

(人に換算すると約40歳)から実施されることが多いようですが、

健康診断に「若すぎる」ということはありません。

どんなに若くて元気でも、見た目だけでは分からない病気が隠れていることが

少なくないからです。

健康なうちから健康診断をしておくことには、もう一つ大きな理由があります。

それは「正常な状態が、カルテに残る」ということです。

「病気かな」と思ったときに、健康な時のデータと比べることで、より正確で迅速な

診断が下せるようになるのです。

どうぶつは、些細なからだの不調を飼い主さんに訴えることはできません。

頼りになるのは、「いつもと違う」というどうぶつ達が発するサインを飼い主さんが

見逃さないようにすることです。

異常に気付くには、正常を知ることから。ぜひ、定期的な健康診断を。


 


◇◆◇◆獣医師が診ている「こんなとこ」◇◆◇◆


動物病院では、普段飼い主さんが気にするまでもない「あんなとこ」や「こんなとこ」を

何気ない仕草で診ています。

飼い主さんご自身でもチェックできるところもありますので、以下を参考にしてみてください。


【目】瞳孔、色、涙、目ヤニの色、視線の動き

【鼻】皮膚、鼻水の有無、くしゃみ

【口】歯石、歯ぐきの色、うるおい、皮膚

【耳】赤み、汚れ、掻きあとの有無

【手足】歩き方、爪の様子、ひざのお皿(膝蓋骨)

【皮膚・被毛】赤み、傷、フケ、ノミやダニ、被毛の汚れ、脱毛、脂っぽさ

【呼吸器】せき、くしゃみ、呼吸の音や様子

【消化器】消化管の音、おなかの腫れ、糞便の様子

【おしっこ】色、におい、頻度、排尿のしやすさ

【生殖器】出血、膿、乳腺のはれ、睾丸のはれ


 


◇◆◇◆健康診断に行ってみよう◇◆◇◆


アニコム損保の調査では、38%の飼い主さまが、「年に3~4回程度」予防を目的に

動物病院に通っています。

「なんでも相談できるかかりつけの動物病院はありますか」との質問に対しては、

96.7%が「ある」と回答されていて、信頼できる動物病院と良好な関係を築きながら、

どうぶつの健康管理に取り組んでいるようです。


http://www.anicom-sompo.co.jp/company/news/news_0140704.html


春になるとワクチン接種等の予防シーズンで、動物病院が混み合う傾向が見られます。

比較的すいている今のうちに、わが子の健康状態をゆっくり診てもらってはいかがでしょうか?